生活相談員は、介護職員とは異なり直接食事介助や入浴介助など身体介護を行う機会は少ないものの、特別養護老人ホームや有料老人ホームを中心に相談業務に関する専門スキルを活かして働くことができます。
また、介護サービスの利用を希望する高齢者はもちろんのこと、家族とコミュニケーションを取ることもあり、人付き合いが得意な人や、人の役に立ちたい人にとって魅力のある職種といえます。
生活相談員の役割や業務内容は事業所ごとに違いがありますが、介護職員や看護師などのスタッフが不足している現場では、本来の業務の他に送迎や清掃など様々な仕事を担当することもあります。
大規模の介護施設などで経験を積んだ生活相談員は、転職の際に介護施設からデイサービス、訪問介護事業所など様々な仕事を自由に選べるといったメリットもあります。
生活相談員として介護業界でキャリアアップを図るには、日々の業務をこなすだけでなく、ケアマネジャーなどの仕事に役立つ資格の取得を目指したり、様々な介護現場でリーダーを務めたりすることも大切です。
そうした中、魅力を感じながら生活相談員の仕事を続けるうえで、数ある介護事業所の中でも職種ごとの役割分担がきちんと決まっているところや、若手や中堅の職員研修が行われているところを勤務先の候補に選ぶことがポイントです。
その他、それぞれの介護サービスの利用者のニーズに応えるうえで、就職をして間もない頃は先輩にアドバイスをもらいながら相談業務に取り組むことが肝心です。